に向けて今回はブレスレットを作りました。
レジンとマクラメです。
結構、色々作ってしまう私。
お揃いをとなると買わずに作る方向に進みます(そっちのが安くないですか?)
諸悪の根源。
一番最初の発表会では参加者プレゼントがピアスかイヤリング。
ご来場の方にキーホルダーを。
もう6年前のお話です。
この次がネックレス
ネックレス。
チェーンにしたのでピンで留めるとヘッドアクセサリーにもなります。
去年はタッセルのネックレス。
そして今年。
毎年の事ですが発表会をすると決めた時点ではアクセサリー作りは頭にありません。
今回は少しネタバレするとアクセサリーがつけにくい演目があります。
が
やっぱなんか欲しいじゃないですか
と考えてる時にふんわり降ってきたイメージが
『丸いアクセサリーは引っかからないんじゃない?』
↑ザ☆安直!
脳内会議開始。
私A『ほんで丸いアクセサリーってなんやねん』
私B「アクセサリーって色々やん。ピアス(イヤリング)?」
私A『金具ひっかかると痛いやん』
私B「ネックレス?」
私A『首も触るし、振るから難しくない?よく作ってるし』
私B「ブレスレット?」
私A『おおっ!ブレスレット…作った事ないな〜』
ちょうどそのタイミングでインスタなどで見ていたマクラメ編みが閃く ピコーン!
糸だから柔らかい!
でも編むだけではキラキラはないので、チャームを作ることに。
ですがね。
『凝ったのはしないでおこう!』
と心に決めていた私。
と心に決めていた私。
時間もありませんしね。
なのに、マクラメだ!!!!
チャーム作らな←大事故な勢いの本末転倒。
半球のモールドを購入し、お家にあった縦爪をいれてレジンを固めてみた。
しかも、暗がりでも光らせたい。
蓄光の粉も入れてみて。
暗がりでこんな感じ。
ミール皿に入れてみた。
暗がりでこんな感じ。
ミール皿に入れてみた。
うーんボンヤリか。
両環にマクラメで編んでみるかなぁ〜
と思いながら試しにフレームを調べて編んでみる。
調べながら編んだ結果。チャームを包むフレームを編むのに調べながらやったら5時間かかった
周りもくちゃくちゃ(苦笑)
周りもくちゃくちゃ(苦笑)
でもフレームがある方がいい感じに思える。
その後さらに調べて
【タブレロ】という道具にたどり着きました。
作れそう?
コーナンへ。
板を切ってもらって、必要な切れ目はノコで。
接着してる間にLiveに行きました
ガダーアッルーフ。
楽しかった
マイタブレロ完成〜
フレーム編むのに15分くらいで出来るようになりました。
チャーム。
昔買った赤のネイル
2度塗り。
おぉーぅ!
2度塗り。
おぉーぅ!
手作業とは違うね♪
チャームの中、立体にしたくて。
最初のには実はロゴを入れてましたが、ぼんやりなので立体重視。
モチーフはAy (月)とYıldız(星)
星の代わりにスワロフスキーのシルクシマーと言う見る方向で色の変わるスワロフスキーを。
チャーム横のビーズはパーツクラブの限定のスタービーズ。個数足りなくて何ヶ所かまわる。
うにょーん
うにょーん
今回腕の部分(と言えばいのでしょうか?)ブレス部分《四つ畳み編み》・《四つ畳み丸編み》と言われてるもの
色変えで編んだのを見るとわかりやすいですがクルクル回ってます。
これ、紐が短くなるとタブレロでは編みにくい。
なので、
新しいパーツを作ってみた!
他の人のタブレロでは見たことないので私的アイデア💡
外せます(単に物が多いので怒られたくない)
外せます(単に物が多いので怒られたくない)
合体ボード!(コルクは100均)
タブレロを太ももで挟んで内筋鍛えながらやるも、猫背になるのでこの頃、フリーバイスを買う。
しかし机はUVレジンランプに占領され椅子で。
高すぎて後日、ちゃぶ台を買う。(気に入らないことがあるとひっくり返したいと思います)
高すぎて後日、ちゃぶ台を買う。(気に入らないことがあるとひっくり返したいと思います)
チャーム移り変わり。
実は最初のレジン液はお試しで買ったものでちょっとべたつきの残る感じとくすみが見えるので、もう1つレジン液を購入。
硬化と輝きは素敵ですが、ちょっと私には匂いが合わなかった(やわいのは無臭)丸ごとこっちのレジン液で作るのは無理かな。
蓄光パウダー!
いい仕事してますよ‼︎
セリアです‼︎
黙々。
リハ終わりも作り。
ちょっと慣れると遊び心も出てきたり。
さんに発表会の軽食打ち合わせから帰ってきてからも作り。
またまたさんにカラダ塾のお礼にいってお礼返されてからも作り。
リハ終わりも作り。
ちょっと慣れると遊び心も出てきたり。
さんに発表会の軽食打ち合わせから帰ってきてからも作り。
またまたさんにカラダ塾のお礼にいってお礼返されてからも作り。
完成
実は留め具のビーズも悩んで他の人に相談して上の光沢あるシルバーとゴールドのビーズに。
実は留め具のビーズも悩んで他の人に相談して上の光沢あるシルバーとゴールドのビーズに。
こちらも月と星のイメージのもとに。
マクラメは留めるのは焼き留めです。
全部作る前にライター使い切った
そして完成品は袋詰め。
封をして。
生徒さんたちに聞いた好きな番号のテープを貼って。
生徒さんたちに聞いた好きな番号のテープを貼って。
誰にどれが行くかはお楽しみ
今回はアクセサリー作りの好きな生徒さんもいるので過程を紹介して見ました。
今回はアクセサリー作りの好きな生徒さんもいるので過程を紹介して見ました。
私の尊敬するアクセサリー作家の先生から聞いたお言葉で
〈神々は細部に宿る〉
と教えていただきました。
と教えていただきました。
アクセサリーを作るのも踊るのも凄くこの言葉が私の中にあって。(基本ぐーたらです)
こだわれる所はこだわりたい。
この1ヶ月は合間に作るので2・3時間睡眠。気がついたら何か握って寝てた。
ですが。
自分なりにいいものが出来たと思います
発表会でみんなが付けてるのを観に来てください